公的年金はいつからもらえるの?

こんにちは。

今回は公的年金についてです。

加入者
公的年金っていつからもらえるのですか?

DC先生
現行では65歳からです

年金手帳を持つおばあさんのイラスト公的年金は原則65歳からの支給です。

 

S36.4.2(女性はS41.4.2 )以降生まれは65歳から

加入者
原則というのは?

DC先生
経過措置により生年月日によって異なるんです

かつて公的年金は60歳から支給されていたときもありました。

その後改正により65歳から支給となったのですが、いきなり65歳にするのではなく、20年かけてだんだんと65歳支給に変えてきたのです。

そのため生年月日によって受け取る年齢が異なります。

S36.4.2(女性はS41.4.2 )以降生まれは65歳からとなります。

 

もっと支給開始年齢が遅くなるかも

加入者
また改正、なんてないですよね?

DC先生
実は今検討されているんです

平均寿命が延び、少子高齢化により、年金財政のバランスが崩れてきています。

年金は保険のしくみなので、納めた保険料は今給付が必要な人の給付額に充てられているのです。

年金を負担する人たちのイラスト(騎馬戦型)

納める保険料と受給者の年金額のバランスを保つのが厳しくなっているため、見直しが検討されています。

後ろ倒しは受給額の減少

たとえば65歳から100万円の年をもらえるはずだった人が70歳からの支給になると

100万円×5年分=500万円ももらえるはずだったものがもらえなくなります。

この分、長く働くか、積み立てをして準備するか、という方法をとるしかありませんね。

DC先生
早いうちから準備しておきましょう

 

※感想をお寄せください。

感想をいただいた人に「確定拠出年金は受取方法が大事!受け取り時のポイント(PDF)」をお届けします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です