iDeCoをしていて会社が確定拠出年金を導入したら

こんにちは。

今回は「iDeCoをしているけど、会社が確定拠出年金を導入した場合」についてです。

加入者
会社が企業型DCを導入するらしいんですよ
DC先生
企業型を導入する会社も増えてきていますね
加入者
わたし、iDeCoやってるんですよ、どうなりますか?
DC先生
iDeCoを続けられるかどうか確認しましょう

このように「iDeCoをしていたら、勤務先で企業型DCを導入することになった」という人もいるでしょう。

会社の規約はiDeCoと併用できる?

加入者
iDeCoは続けられないんですか?
DC先生
会社の規約でiDeCoを続けられるようになっているか確認しましょう

iDeCoとの併用ができるかどうかは会社の規約によります。

加入者
確認したらダメでした・・・
DC先生
そうしたら企業型DCで掛金をかけていくことになりますね

一般的には規約でiDeCoとの併用を認めていない会社が多いようです。

マッチング拠出もある場合にはiDeCoで続けることはできません。

iDeCoの加入者にはなれない

加入者
えー、iDeCoで掛金を掛けられないんですか?
DC先生
はい、企業型DCの加入者になります

iDeCoとの併用が認められていない場合にはiDeCoの加入者となれず、企業型DCの加入者として確定拠出年金を継続することになります。

加入者
どんな手続きになるんですか?
DC先生
iDeCoの運営管理機関で加入者資格喪失の手続きをします

iDeCoの加入者資格はなくなることになります。

加入者
わたしは企業型DCの加入者になるのですね?
DC先生
はい、そちらは会社で手続きをします
加入者
手続きのタイムラグでどちらの資格も持っていない期間ができてしまいますか?
DC先生
加入者資格の変更に関しては穴があかないようになっていますよ

iDeCoの加入者資格喪失日と企業型の加入者資格取得日は穴があかずに引き継がれるしくみとなっています。

資産は2つの選択がある

加入者
あ!年金資産も移さないと、ですよね?
DC先生
移すか移さないかは選択ができますよ

規約で併用不可の場合、iDeCoの加入者になれないのですが、運用指図者で継続することはできます。

加入者
運用指図者?
DC先生
掛金をかけずに運用だけする人のことです
加入者
え?掛金は企業型DCで、貯まったお金だけをiDeCoで運用することもできるんですか?
DC先生
はい、できます、ただ手数料がかかります

iDeCoの運用指図者として、今までのお金をiDeCoで運用し続ける場合には手数料を負担する必要があります。

加入者
企業型なら会社が手数料負担してくれるんですよね?
DC先生
はい

手数料面から、一般的に移換する人が多いようです。

資産移換のタイミングはいつでもいい

加入者
いつまでに移換しなければいけないんですか?
DC先生
移換はいつでもいいんですよ

投資信託が下がっていて、移換するときにいったん現金化するのが不利なタイミングのときもあるでしょう。

移換はいつでもできるので、様子をみて移換することもできます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です