運用商品のラインアップにはなにがあるの?

こんにちは。

今回は運用商品についてです。

加入者
運用商品はどこも同じですか?

DC先生
iDeCoなら運営管理機関、企業型ならプランごとに違います

iDeCoの場合

加入者
え?どこで申し込んでも同じじゃないんですか?

DC先生
iDeCoを申し込む金融機関によって商品は全然違いますよ

 

金融機関によって商品が異なるので、ラインアップを見てどこの金融機関で始めるか決めましょう。

元本確保型と投資信託のラインアップとなっていますが特に投資信託の種類や本数がかなり異なります。

 

企業型DCの場合

加入者
会社から説明された商品しかダメなのですか?

DC先生
はい、企業型は会社のプランの商品の中からしか選べません

 

企業が運営管理機関を選び、商品ラインアップを決めます。

企業型DCの加入者はその商品ラインアップの中からでしか選べません。

元本確保型と投資信託のラインアップとなっています。

 

ラインアップ

加入者
どんな商品なんですか?

DC先生
大きくは定期預金、保険商品、投資信託です

 

大きく分けると元本確保型と投資信託があります。

元本確保型は定期預金、保険商品などがあります。

保険商品は保険会社の定期預金みたいなものです。

投資信託は債券や株式、外国資産で運用するものや、ミックスタイプのバランス型があります。

 

受取額は運用しだい

加入者
選ぶのが難しいですね

DC先生
運用結果に反映されるので、きちんと自分で選ぶことが大事なんです

 

自分で掛金の運用商品を選びますが、受取額は運用結果しだいとなります。

自己責任といえます。

お金を見つめてニヤけている男性のイラスト

※感想をお寄せください。

感想をいただいた人に「確定拠出年金は受取方法が大事!受け取り時のポイント(PDF)」をお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です