インデックス型とアクティブ型ってなぁに?

こんにちは。

今回は投資信託のインデックス型とアクティブ型についてです。

 

加入者
インデックス型とかアクティブ型ってなんですか?

DC先生
投資信託の運用のスタイルで大きく2つのタイプがあるんです

 

投資信託を選ぶときに同じ国内株式の投資信託でもどんな違いがあるの?と疑問が出ると思います。

運用スタイルで大きく2つに分かれています。

相場操縦のイラスト

 

インデックス型はベンチマークに連動するタイプ

加入者
パッシブ型というのも同じですか

DC先生
インデックス型はパッシブ型とも言われます

 

インデックス型(パッシブ型)はベンチマークに連動するように目指す投資信託です。

つまりベンチマークと同じ動きをします

 

ベンチマークは平均の動き

加入者
ベンチマーク・・・?

DC先生
平均の動きのことです

 

ベンチマークとは平均の動きのことです

たとえば日本株であれば日経平均225やTOPIXが有名です。

前者が日本を代表する225銘柄の動き、後者が東証1部上場全銘柄の動きを表しています。

ファンドマネージャーが日経平均225の225銘柄やTOPIXの1部上場銘柄約2000銘柄に分散投資すれば

日経平均225やTOPIXに連動した投資信託となりますよね?

このようにベンチマークと連動して動くように運用しているタイプをインデックス型といいます。

 

インデックス型は信託報酬が低い

加入者
信託報酬ってなんですか?

DC先生
金融機関への手数料です

投資信託というのはみんなでお金を出し合って金融機関に運用を託すしくみです。

金融機関は手数料をもらって仕事しているわけですが、この手数料が信託報酬です。

インデックス型は信託報酬は低めなのが特徴です。

 

アクティブ型はベンチマークを超えようとねらう

加入者
アクティブ型は?

DC先生
ベンチマークを超えるように運用する投資信託です

 

アクティブ型は平均を超えるように運用する投資信託です。

平均を上回ることを目指しますが選んだ銘柄によって下回ることもあります。

信託報酬は高めです

 

アクティブ型はテーマを確認

加入者
アクティブ型もいろいろあります

DC先生
投資銘柄を選ぶテーマが違うんです

 

たとえばグロース型は成長性に重視した投資をします。

バリュー投資は割安性に注目して銘柄を選びます。

 

 

DC先生
平均並みか個性が光る銘柄で運用してもらうか、選びましょう。

 

※以下コメント欄に感想をお寄せください。

感想をいただいた人に「確定拠出年金は受取方法が大事!受け取り時のポイント(PDF)」をお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です